気になる他の人のワキ事情
女性のワキに対しての意識調査
夏になると、腕とか肩を出すファッションも多くなり、自然とワキが気になってしまうもの。女性は自分のワキについてどう考えているのか、また他の人のワキについてどう考えているのか、株式会社マンダムが調査した資料が公開されましたのでご紹介します。(出典:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000131.000006496.html)
やはりワキについての意識は高い様子
人にワキを見られることに抵抗はありますか?という質問には、合計88.4%の女性が「抵抗がある」と回答。一方で、他の女性のワキが気になるかどうかという問いには、73.3%の女性が「気になる」という回答です。自分が見られるのは抵抗がある、でも他人のワキは気になってしまう、そんな状況が見えてきます。
やはり男性からの視線は気になる様子
それでは、自分がワキを見られるとき、主に誰からの視線が気になるのか、という質問には、女性よりも男性からの視線が気になるという結果です。知人よりは、知らない男性の視線の方が気になるという結果も興味深いですね。
自分のワキが気になるシチュエーションは
どんな時に自分のワキが気になるのか、という問いには「ノースリーブを着たとき」という回答が67.9%でトップになっています。クールビズなどの浸透で、ビジネスシーンでもノースリーブを着る機会が増えてきていることが影響しているようです。
ムダ毛のケアはどうしているか
ワキをキレイに見せるためのケアについては、若い世代ほど意識が高いことが分かります。20代ではほぼ40%がケアしているという回答ですが、30代前半では約30%、30代後半で約20%、40代になると約15%程度と年齢に比例する状況が良くわかります。
ムダ毛のケアについては、脱毛サロンなどで処理しているという割合が29.8%いるものの、自己処理も多くみられることが分かります。脱毛サロンに通っていても、施術が完了するまでは自己処理する必要がありますので、そこも考慮する必要がありますね。
一番の悩みは黒ずみ
そんなワキの一番の悩みは、毛深いこととか汗、匂いではなく、黒ずみが45.1%でトップに来るという結果となっています。ほか、毛穴の目立ちが42%など、肌の状態に関するものが上位を占める結果となっています。やはり見た目がどうか、という部分が重要のようです。
肌質含めてケアするならやはり専門の脱毛サロンで
やはりみんなが気にしているワキ。他人のワキも、自分のワキも、やはり気になってしまうようです。自己処理はしていても、キレイに見えているかどうか、という部分にはいまひとつ自信が持てない状況も見えてきます。
肌質も含めて、しっかりケアしたいなら、やはり恋肌(こいはだ)のような専門の脱毛サロンに通うことがオススメです。脇(ワキ)の脱毛は恋肌(こいはだ)でもしっかりケアされています。